お笑いの他、俳優や司会もこなす、タレントの小堺一機さん。
マルチな才能で、長年活躍しています。
しかし、小堺一機さん、最近見かけなくなりました。
この記事では、
「小堺一機は現在何をしているの?」
「小堺一機はがん闘病中?」
などについて、紹介していきたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください!
[quads id=1]
小堺一機といえば「ライオンのごきげんよう」!
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa6.jpg)
有名な芸能人ともなれば、その人の代表作があるもの。
小堺一機さんにも、もちろん代表作があります!
ライオンのごきげんよう
小堺一機さんといえば、「ライオンのごきげんよう」ですね。
「ライオンのごきげんよう」は、
1991年から2016年まで放送された、お昼のトーク番組。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa7.jpg)
小堺一機さんは、「お昼の顔」として定番の司会者になりました。
毎回ゲストを迎え、トークテーマがかかれた大きなサイコロを振って、
出たテーマに沿ってトークを展開していくという番組。
3名のゲストと司会の小堺一機さんが、
決められた時間内にトークをしていきます。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa11.jpg)
小堺一機さんのたくみな話術とテンポが加わり、
ゲストのトークがさらに盛り上がりました。
ゲストは、俳優・モデル・歌手・芸人と幅広く、
普段交わらなさそうな3名がトークを繰り広げる様子が、
とても人気の番組。
「ライオンのごきげんよう」で生まれたのが、
この「サイコロトーク」。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa8.jpg)
今では、他のバラエティ番組でも使用され、
さらに世間でもイベントなどで使われることもあります。
さらに、小中学校でも、
コミュニケーションの活性化のために、
取り入れている学校も多いようです。
お馴染みのフレーズ
「サイコロトーク」といえば、有名なフレーズがありますよね。
「何が出るかな?何が出るかな?」
大きなサイコロを振るときに、
流れるメロディと一緒に歌うフレーズとしてお馴染み。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa15.jpg)
この、サイコロを振るときのメロディは、
ある有名歌手の歌が元ネタになっているんです!
その元ネタは、薬師丸ひろ子さんの「ハードデイズ・ラグ」。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa10.jpg)
この曲のラストの部分を、
「サイコロトーク」のBGMに採用しているんです。
「サイコロトーク」オリジナルのBGMと思いきや、
薬師丸ひろ子さんの歌だとは意外ですよね。
[quads id=2]
小堺一機は現在何してる?
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa12.jpg)
「お昼の顔」として活躍していた小堺一機さん。
「ライオンのごきげんよう」が終了してから、
あまりテレビで見かけなくなりました。
現在、小堺一機さんは何をしているのでしょうか。
テレビ出演
以前よりテレビ出演は減っているものの、
レギュラー番組も持っています。
- フジテレビ系、不定期放送「かたらふ~ぼくたちのスタア~」
- フジテレビ系、不定期放送「コサキン・天海のマネもの超発掘!ものまねバラエティー」
- J:COM、レギュラー放送「ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン」
レギュラー放送されている、
「ジモトに乾杯!居酒屋小堺クン」は、
千葉県市川市出身の小堺一機さんが、
居酒屋の店長に扮し、ゲストのお客さんをおもてなし。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa1.jpg)
千葉県、茨城県に住む方々をゲストに迎え、
地元トークを繰り広げる番組です。
「何が出るかな?何が出るかな?」のフレーズでお馴染みの、
「サイコロトーク」が復活することもあるとか。
ラジオ出演
ラジオ番組でのお仕事もあります。
- JFN レギュラー放送 「小堺一機のおうちで~CINEMA~」
- TBSラジオ 不定期放送「令和に復活!コサキンDEでワァオ!です、ワァオ!」
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosakaikazuki-267x300.jpg)
小堺一機さんは、関根勤さんと、
「コサキン」というコンビを組んでいます。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa2.png)
ふたりの所属事務所「浅井企画」の、
神コンビといわれています。
小堺一機さんも関根勤さんも、
ピンで活動するイメージが強いですが、
若手の頃は「コサキン」でコントをするなど、
コンビ活動も多かったのです。
最近では、
またコンビで活動する仕事も増えてきたそうですよ!
[quads id=3]
舞台出演
年に3~4回、小堺一機さんのトークライブ、
「小堺一機とおしゃべりLIVE」に出演。
このライブは、お客さんも一緒になっておしゃべりする、参加型のライブ。
ライブ配信もあるので、全国からチャットでお客さんが参加しています。
変わらない軽快なトークで場を盛り上げる、小堺一機さん。
60歳を過ぎても元気な姿を見られるのは、嬉しいですよね!
コサキンとして活動
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa5.jpg)
2022年に入り、コサキンとしての活動が増えてきています。
きっかけは、2021年11に放送された、
テレビ番組「あちこちオードリー」にコサキンで出演。
2022年1月3日に放送されたラジオ特番
「お正月特番 令和に復活!コサキンDEワァオ!です、ワァオ!」を放送。
番組内で、ふたりは、コサキンの活動をこのように語っています。
「今年はコサキンでの活動をやりたい」
「コロナが落ち着いたらライブをやりたい」
引用:日刊サイゾー
つづいて、2022年2月には、「徹子の部屋」にコサキンで出演。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa4.jpg)
得意のモノマネを披露し、黒柳徹子さんを爆笑させていました。
番組を見た視聴者からは、
コサキンの面白さを絶賛する声が多数あがりました。
徹子の部屋に出てるコサキンは最高におもしろいなー
— さいとま (@irufee) July 20, 2022
徹子の部屋で見たコサキン、久々にちゃんとした芸人さんの芸を見て大笑いした。
他人の仕草や物言いをバカにしたりしない、自分で聞かせる、見せる芸。
一切嫌な気分にならない。こんなお笑いどこへ行ったの?
— FKSjudyag (@sjudyag_fk) February 8, 2022
コサキンの徹子の部屋、超おもしれーwww
— 番頭玉寒郎 (@reydelsiesta) February 7, 2022
何年経っても色褪せないふたりの芸は、本当に面白いです!
さらに、2022年10月8日、
TBSの8時間生放送の「お笑いの日2022」にも出演。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa16.jpg)
今、旬のお笑い芸人たちと一緒に、コサキンのネタも復活!
この話題に、ファンたちは注目していました。
ベストワンでコサキンがどういうネタするのか超楽しみ
— teeca/藤井ヨースケ (@teeca_jp) September 30, 2022
は!?ベストワンにコサキン!?マジすか???
— 雪柳🌿 (@yukiyanagiwhite) September 16, 2022
コサキンがベストワンに……!
— クワバラ (@kimonotoyuki) September 16, 2022
大御所になっても、このようなネタ番組に出演してくるのは嬉しいですね。
2022年を皮切りに、コサキンでの活動が増えていくことが楽しみです。
[quads id=4]
小堺一機がテレビで見ないのはがん闘病中だから?!
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa13.jpg)
小堺一機さんがテレビで見なくなったのは、
がん闘病中だから、という噂もあります。
そんな噂がでた理由は、
2004年に、小堺一機さんが
首の腫瘤を切除する手術を受けたからです。
首にできた腫瘍を調べたところ、がん細胞と診断されました。
病名は、「原発不明頸部リンパ節転移」。
原発不明というのは、原因のがんが見つからないということです。
![小堺一機がん現在](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosa14.png)
その後入院し、摘出手術を受けることになりました。
手術は無事成功し、主治医から
「がん細胞はすべて摘出したので大丈夫」と言われたそうです。
一時期、芸能活動は休止していましたが、
現在は病気を克服し、元気な様子。
闘病期間は終わっているので、
年齢的にも昔よりは仕事の量をセーブしているのではないでしょうか。
不定期でも、
小堺一機さんの元気に活躍している姿を、これからも見ていきたいですね。
[quads id=2]
まとめ
一時期、がん闘病のため芸能界活動を休止していた小堺一機さん。
病気を克服し、現在は元気なので安心ですね。
関根勤さんとのコンビ「コサキン」での活動も含め、小堺一機さんの活躍をこれからも期待しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
![小堺一機の若い頃と関根勤](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/12/kosakaikazuki18-320x180.jpg)
![小堺一機の息子の学歴と娘](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/10/kosakaikazuki12-320x180.jpg)