ベースの弾き語りが人気の、お笑いタレント、はなわさん。
はなわさんのお子さんたちも、バラエティ番組で人気者になりました。
そんな、はなわファミリーが引っ越ししたと話題です。
「はなわの引っ越した新居は横浜のどこ?」
「はなわの新居の値段や間取りは?」
この記事では、はなわさんの引っ越し先や新居、
子供たちの学校についても、紹介していきたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください!
[quads id=1]
はなわの引っ越した新居は横浜のどこ?
画像引用元:https://www.zakzak.co.jp/はなわさんといえば、ヒット曲「佐賀県」が有名ですよね。
はなわさんが佐賀県に住んでいる、というイメージが定着していますが、
家族で引っ越しすることになったのです。
引っ越し先
画像引用元:https://encount.press/archives/224309/はなわさんは、佐賀県から引っ越しすることを、
自身のYouTubeチャンネルで発表しました。
引っ越し先は、神奈川県横浜市です。
横浜市のどこか調べてみたのですが、
詳細は分かりませんでした。
子供たちもいるので、プライバシーに配慮して
横浜市、ということだけ明かされています。
引っ越しの理由
画像引用元:https://www.sponichi.co.jp/はなわさんは、もともと家族と一緒に
関東に住んでいたのですが、10年ほど前に、
出身地である佐賀県に移りました。
佐賀県に自宅をかまえてからは、
東京と佐賀県の往復をしながらの仕事で、
ほぼ単身赴任状態でした。
画像引用元:https://www.instagram.com/p/Ci_yy5_Bvz7/
家族との時間が少ない状態で、
さらに追い打ちをかけたのが、コロナの流行。
コロナ渦で長距離移動を繰り返すのは、
感染リスクが高ります。
家族に寂しい想いをさせず、
迷惑をかけないようにするためにも、
一緒に生活することを選択したはなわさん。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=lsCHnCJZadM
そのため、地元佐賀県を離れ、
横浜への引っ越しを決意したのです。
コロナの状況が落ち着くまでは、関東に住むことに。
長年住んだ佐賀県から離れる日、
はなわさんはこのように語っています。
佐賀県の生活が今日で最後になりますけど、
また違った形で佐賀をPRして、恩返ししていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
引用:YouTubeはなわチャネル
ファンからは、佐賀県から離れるのは寂しい、
という声が多く集まりました。
しかし同時に、家族全員で新生活をスタートする、
はなわファミリーにエールも贈られました!
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=LHNjy9nOmTE[quads id=2]
はなわの引っ越した新居の値段や間取りは?
画像引用元:https://www.sanspo.com/はなわさんは横浜に引っ越しを決めましたが、
どんな新居かも、気になりますよね。
新居の値段
まずは、はなわさんの新居の値段について。
こちらは調べてみましたが、詳しい情報は分かりませんでした。
値段は不明ですが、中古の一戸建てを購入しました!
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=912OzUEAlIo築14年の物件で、35年ローンで購入したとのこと。
横浜市の中古一戸建ての価格相場は、場所にもよりますが、
だいたい4,000万~5,000万円です。
はなわさんは中古物件を購入してフォームしているので、
さらにリフォーム代がかかっています。
リフォームのおかげもあり、とても素敵な家に仕上がったようです。
新居の間取り
新居の間取りは、3階建てで、部屋が5部屋あります。
5LDKの間取りになるでしょう。
こちらは自宅の外観ですが、大きいなお家ですね。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
リフォームでは、奥さんのこだわりが、
キッチンや洗面所のタイル張り、ドア、
天井の色などにたくさん詰まっています。
こちらは、
カラフルなタイル張りがかわいいキッチン。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
キッチンは対面カウンターになっているので、
来客時にもとっても便利!
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
さらに、キッチンからはダイニングやリビングが、
全て見渡すことができます。
リビングにくつろいでいる家族の様子が見られるのは、
嬉しいですよね。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
洗面台には、涼し気なブルーのタイルが。
とても清潔感のある仕上がりになっています。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
はなわさんのお部屋は、天井の木調デザインが個性的。
家具はまだ揃っていませんが、広々として素敵です。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=G-QA7yiI1vk
どこの場所も場所も素敵で、居心地の良さそうな、
自宅になっていました!
素敵な新居の様子は、YouTubeで紹介されています。
こだわりの自宅の完成に、はなわさんも家族もみんな大満足の様子。
すごい気に入っている。
思った通りのお家になった。
素晴らしいお家になった。
引用:YouTubeはなわチャンネル
仲の良いはなわファミリー。
横浜でも、家族みんなで素敵な時間が過ごせそうですね♪
[quads id=3]
はなわの子供の現在の学校はどこ?
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CRh0UlEMV0T/はなわさんには、3人の息子さんがいます。
柔道三兄弟として、バラエティ番組でも登場していました。
横浜に引っ越ししてから、3人の息子さんたちが
どこの学校に通っているか、調べてみました。
長男
画像引用元:https://www.youtube.com/長男は、元輝(げんき)さん。
2022年10月時点では、21歳です。
柔道の名門大学、国士館大学に通っています。
元輝さんは、九州大会での高校総体や新人戦で、
個人優勝、団体では準優勝するなど、
すばらしい成績を残しています。
画像引用元:https://news.ameba.jp/entry/20190403-613/
大学でも柔道に励んでいましたが、高校時代に断裂したじん帯が悪化。
思うように練習もできなくなり、サポートにまわるようになりました。
そこで元輝さんは、柔道は大学で終わることを決意。
サポート役を通じて、誰かの役に立つ喜びを知り、
現在は体育教師を目指しているそうです!
はなわさんは、横浜に引っ越した事により、
今まで以上に元輝さんに会えるようになりましたね。
次男
画像引用元:https://www.youtube.com/次男は、龍ノ介(りゅうのすけ)さん。
2022年10月時点では、18歳です。
龍之介さんも、お兄さんと同様、柔道をしていました。
しかし高校生になり、やりたい道が見つかった事で、
現在は柔道を辞めているようです。
高校生になって、ギターに楽しさに目覚めた龍之介さん。
やりたい道とは、音楽関係なのかもしれません。
画像引用元:https://ameblo.jp/
龍之介さんは、横浜に引っ越したことで、芸術系の高校に編入しました。
どこの高校に通っているか、詳細は分かりませんでした。
しかし、高校では作曲や演劇の勉強をしているそうです。
父親のはなわさんも音楽で活躍しているので、
きっと龍之介さんも、音楽の才能があるのでしょうね!
[quads id=4]
三男
画像引用元:https://www.youtube.com/三男は、昇利(しょうり)くん。
2022年10月時点では、12歳です。
小学6年生の昇利くんは、159センチ、76キロ。
柔道家として、すばらしい体格に成長しているようです。
昇利くんの通っている小学校も、調べましたが分かりませんでした。
しかし、神奈川の名門道場に入門し、柔道を頑張っているようです。
初の神奈川県小学生大会では、
小学6年生60キロ超級で、見事3位に入賞!
さらに、「神奈川県小学生ジュニア」の強化選手にも、
選出されたそうです。
画像引用元:https://www.youtube.com/はなわファミリーの様子
はなわさんのYouTubeでは、三兄弟はもちろん、
家族全員の様子が見られます。
特に、昇利くんが美味しそうに爆食する姿が、
たくさん見られるところも人気。
はなわさんの息子さんたち、それぞれの道で
精一杯頑張っている様子です。
自分の好きな事に進む姿は、応援したくなりますね。
三兄弟の様子は、バラエティ番組「有吉ゼミ」でも
7年間密着されており、人気企画となっています。
今後も三兄弟の成長の様子を、見守っていきましょう!
[quads id=2]
まとめ
はなわさんの新居について、お分かりいただけたでしょうか。
長年慣れ親しんだ佐賀県から横浜へうつりましたが、
はなわファミリー変わらず元気なようです。
これからも仲良しファミリーの姿を見守っていきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!