キングオブコント2018では優勝を手にしたお笑いトリオ・ハナコ。
そんなハナコの秋山さん、ご実家はお土産屋さんでせんべいが人気なんだとか?
父親は芸人?
見ていきましょう。
[quads id=1]
ハナコ秋山の実家はお土産屋?場所どこ?
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2520-258x300.jpg)
お笑いトリオ・ハナコの秋山さん、実家はお土産屋さんだとか?
場所はどこになるのでしょうか?
秋山さんのご実家は岡山市北区になります。
そしてお土産屋さんは最上稲荷の参道に位置し、
店名は『ゆずせんべい長栄堂』。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2521-300x209.jpg)
住所は岡山県岡山市北区高松稲荷561になります。
ハナコの菊田さんのTwitterでも紹介されました。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2522-300x191.jpg)
日本三大稲荷の1つとされる最上稲荷妙教寺の近くになりますので、
参拝する際には、ぜひ秋山さんのお土産屋さんに立ち寄ってみると良いかもしれませんね。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2523-300x234.jpg)
店主は秋山さんの父親になりますので、
お店へいくとお会いすることができるかもしれません。
因みにこちらのお店は繁盛しているのでしょうか?
毎年お正月の三が日には、
最上稲荷妙教寺に約61万人もの人が参拝に訪れるそうで、
近くにある『ゆずせんべい長栄堂』もそれにあやかり、
150万円売り上げるのだそうです。
お土産屋の単価はそれほど高価なものではないはずなので、
3日間で150万円の売り上げは凄いですよね。
ですが、この売り上げは1年間でいう約7割分に相当するのだとか。
やはりなかなか厳しい世界のようですね。
行事などがなければ普段は、人通りも少ないようです。
ぜひ岡山県に立ち寄った際には、
秋山さんの実家である『ゆずせんべい長栄堂』へ行きましょう。
[quads id=2]
ハナコ秋山の実家はお土産屋はせんべいが人気?
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2524-231x300.jpg)
ハナコの秋山さんの実家のお土産屋さんの店名は、
『ゆずせんべい長栄堂』というくらいですから、
せんべいが人気なのでしょうか?
こちらは現地の案内図
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2525-224x300.jpg)
『ゆずせんべい長栄堂』もこちらに載っているのですが、
「オリジナルだるまを色々販売しています」とあります。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2526-300x198.jpg)
だるまさんも売っているのですね。
中でも阪神タイガースだるまが人気のようですね!
店主の秋山さんの父親が阪神タイガースファンなのでしょう。
秋山さんが2016年にSNSであげたお店の写真にもだるまさんが。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2527-300x297.jpg)
秋山さん本人も「だるまを背にチュロスを焼いています。何屋か。」とコメント。
チュロスも売っているのですね!
なかなかお土産屋さんでチュロスが売っているのは見たことがありません。
またタピオカミルクティーなども流行りにものっておいているのだとか。
さすが芸人秋山さんの父親が営んでいるだけあって、
ユニークなお土産屋さんのようですね。
そして店名である「ゆずせんべい」ももちろん販売。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2530-254x300.jpg)
姉妹品として、
生姜、抹茶、ごま、にっき、ピーナッツ、玉子せんべいもおいているのだとか。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2529-300x203.jpg)
ゆずだけではなく色々な味があってバラエティー豊富ですね。
因みにゆずせんべいの小袋の販売をし始めたのは、
『ゆずせんべい長栄堂』が初めてだったのだそうです。
歴史があるお店のようですね。
またせんべいはお店で手づくりされているのだとか。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2531-300x252.jpg)
せんべいは、二つ折りの10円玉の小さなせんべいに卵の風味とゆず、
しょうがのかおりをつけ、 砂糖をまぶした甘いせんべいなのだそうです。
美味しそうですね。
ですがゆずの名産地を調べたところ、
1位に高知県、2位徳島県、3位 愛媛県、4位鹿児島県、5位宮崎県と
岡山県はトップ10にも入ってはいませんでした。
今では最上稲荷名物といえば「ゆずせんべい」となっているのですから凄いですね。
秋山さんのご実家の『ゆずせんべい長栄堂』も名物になるのに貢献したのでしょう。
[quads id=3]
ハナコ秋山の父親は芸人?母親はどんな人?
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2532-255x300.jpg)
ハナコ秋山の父親は芸人でもある?!
ハナコの秋山さんの父親は芸人だそうですが本当なのでしょうか?
調べたところ、2020年7月に男女のコンビ「ハイタッチA 」というコンビを結成し、
芸人として活動されているのだそうです。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2533-300x224.jpg)
息子の秋山さんがM-1グランプリで優勝したことで感化されたのでしょうか。
芸名は「ノボさん」。
ノボというくらいですから、
秋山さんの父親の名前は「のぼるさん」なのかもしれません。
相方の女性の名前は「ヨーコさん」というそうです。
ヨーコさんはピン芸人でも活躍されていて、
その際は「ヨーコオレンジ」というのだとか。
「ハイタッチA 」はM-1グランプリにも出場。
2020.21年と1回戦で敗退するも、
2022年には1回戦を通過し、2回戦で敗退となっています。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2534-300x223.jpg)
着々と結果を残していっているようですね。
因みに相方のヨーコさんはピン芸人として、
2021.22年のR-1グランプリで2回戦進出、
2019年~2022年のTHE Wでも2回戦進出しているようです。
因みに、ノボさんの担当は最初はボケだったそうですが、
現在はツッコミ担当なのだそうです。
1人でも活躍されている相方とコンビを組んだノボさん、
今後の活躍が期待されますね。
[quads id=2]
コンビを組んだきっかけは?
2人がコンビを組んだきっかけは、
2020年にヨーコさんが岡山県でやっていたハナコの冠番組を見ていて、
そこで秋山さんに憧れているという女子高校生が
「ハイタッチレディース」という名前で活動していたのだとか。
因みに「ハイタッチ」は秋山さんが高校時代に組んでいたコンビ名の名前だそうです。
番組内でハイタッチ一門を募集と言っていて、
「いつか入りたいなぁ」 とヨーコさんは思っていたのだとか。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/hanakoakiyama5-232x300.jpg)
そしてその年のM-1グランプリのエントリーが始まり、
毎年この時期になると「誰か相方になってくれる人いないかなぁ」と
Twitterでつぶやくのだそうです。
そこでたまたま 「素人ですが組みませんか?」
と秋山さんの父親が声を掛けてきたのだとか。
その時点ではヨーコさんも秋山さんの父親だということは知らず、
アイコンとアカウントの情報から、自分より年上の男性で、
お笑いと阪神ファンという事位しか分からなかったのだとか。
『組んでくれるのは嬉しいけど、相手の素性も性格も何も分からないからどないしょー!!』
とヨーコさんは3日間悩んだそうですが、
『悩んでても仕方がない、会ってから決めよう!』とノボさんに会うことを決断。
2人はマクドナルドで会って、コンビ結成となったのだそうです。
因みに、
そのときもノボさんは秋山さんの父親だということを名乗ったわけではないそうですが、
ヨーコさんは直感で気付いたのだとか。
ですがまさか声を掛けてきた男性が秋山さんの父親だとは、
ヨーコさんも思わなかったことでしょう。
秋山さんの父親もTwitterから声を掛けるだなんてお若いですよね。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/hanakoakiyama6-300x262.jpg)
芸人としての道を歩み始めた秋山さんの父親ノボさん、
これからも人生を謳歌してほしいですね。
[quads id=3]
ハナコ秋山の母親はどんな人?
次に秋山さんの母親はどんな方になるのでしょうか?
母親は一般人であることから詳しいことはわからないのですが、
秋山さんのTwitterにはしばし母親がくれるというメモの写真が投稿されています。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/hanakoakiyama7-225x300.jpg)
こちらは数年前にもらったというお笑いのアイディアやアドバイスのメモ。
息子のお笑いにアドバイスしてくれるなんて優しいお母さんですね。
これには
数年前のメモを残してる辺りが素敵です♡
ステキなお母様ですね
と何年も前に貰ったメモを残している秋山さんにも素敵だという声も。
2人は仲が良いようですね。
また岡山県からご両親が観光で東京にきた際にお母さんがホテルのメモで書いたものも。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/hanakoakiyama8-225x300.jpg)
相方菊田さんの重要性を伝えるものとして、
ハナコを「アメ」、そして菊田さんを「包み紙」に例えて伝えているようです。
「包み紙はゴミになると言ってしまってます。」と秋山さんのツッコミが。
秋山さんの父親も芸人をされていてユニークな方であることがわかりますが、
秋山さんの母親も負けじと面白い方なのではないか?と感じさせますね。
きっと家族が揃うと笑いの絶えない家庭なのでょう。
因みに2020年10月10日には秋山さんは一般女性と結婚。
![ハナコ秋山の実家と父親](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2023/02/スクリーンショット-2535-300x228.jpg)
芸人というご両親としては、
不安定な職に就いた息子を心配に思う事もあっかと思いますが、
現在は子供も産まれ父親になった秋山さんを嬉しく思っていることでしょう。
[quads id=4]
まとめ
お笑いトリオ・ハナコの秋山さんのご実家は、『ゆずせんべい長栄堂』というお土産屋さんを営んでいましたね。
また父親は芸人で「ハイタッチA」というコンビ名で活動されています。
親子共に今後の活躍が楽しみですね。
![ハナコ秋山の結婚離婚と嫁と子供](https://caba-jyou.com/wp-content/uploads/2022/06/hanakoakiyama2-320x180.jpg)